今回、ラグジュアリークラス作品のご紹介は、オールプリザーブドフラワーで豪華にラウンドを作成し、高級アーティフィシャルフラワーで、スタンドにグリーンを絡めてもらったアレンジです。
ラグジュアリークラスは、お色をご希望色で作成可能ですが、こちらの生徒さまは、お任せするとのことで、モーブピンク系のカラーアソートを選ばせて頂いています。
1個のみ作成の時など、アソートの箱は便利ですよね。

流線形アイアンスタンドの背が高いベースでおしゃれに

今回の作品は、何枚かのイメージ作品写真から選んで頂いたアイアンアレンジです。
くるりとしているデザインが素敵ですね。
流れる感じでグリーンをアイアンに自由にアレンジして頂きました。
この場合カーブを上手く利用して、絡めていきます。
グルーでベタベタ貼りません、そうすることで、動きがでるんですよ。

アイアンアレンジの花材紹介
- プリザーブドフラワーのバラのアソ-トカラー
- プリザーブドフラワーのコアナグローゴールド
- プリザーブドフラワーのプラチナピンクカスミ草
- プリザーブドフラワー のルスカスガーデン班入りグリーン
- グリーンのアーティフィシャルフラー
- ピンクのキラキラピック
ゴアナグローの花言葉と使い方

プリザーブドフラワーのゴアナクローの花言葉は、「優美」「真実」「つつましい」です。
素敵な花言葉ですね。
ぐるぐるかぎ爪のような独特な葉のフォルムが魅力的です。
巻方がそれぞれ違うので、どのカーブを使用しようか悩むのも楽しいですね。
このカーブにより躍動感や、動きが出るので、面白いです。
そして、ゴールドなので、高級感がアップします。
ただ、プリザーブドフラワーのバラに引っかけないように、ご注意ください。
本物なので花びらが裂けてしまいますよ。
今回のアレンジ作成をされた生徒様の声

花材を見た時、キラキラしたものが大好きなので心が躍りました。
ピンクのキラキラピックが入ることで、華やかな作品に仕上がっています。
ゴアナグローゴールドを初めて扱ったのですが、形がまちまちなので、入れる場所を考えながらアレンジしました。
そんな時間も楽しかったです。
「ラグジュアリークラス」は、豪華な作品が出来ることはもちろんですが、今まで扱ったことがない花材も楽しめます。
そんな魅力的なクラスです。
有り難いことに、このようなご感想をいただきました。
おしゃれなアイアンアレンジをご覧になって、心まで贅沢になって欲しいです。
花で彩る上品な空間を演出 プリザーブド「ラグジュアリークラス」
「ラグジュアリークラス」では、市販されていない上質で洗練された花材で自分好みのご満足いただける作品へと導きます。
作成前も作成中も生徒さまと相談し、新製品を含む多種類の花材配置を生徒様のご意向を尊重しながら、進めていくレッスンです。
レッスンしながらは、生徒さまとの会話も弾み楽しんで頂いています。
アレンジのアドバイス以外では、お子様のこと、健康のことなど、お話はつきません。
レッスン中は、非日常を味わって頂き、自分で作ることが、こんなにも嬉しいことなんだと実感してほしいです。
▼ ワクワク感、作る喜びを味わえるレッスンはこちら